The following two tabs change content below.

エムズコミュニケイト岡田 祐子
代表取締役社長/ポイントマーケティングラボ所長/日本リテンション・マーケティング協会理事 : 株式会社エムズコミュニケイト
■ 2003年に国内唯一のポイントサービスコンサルティング会社エムズコミュニケイトを設立、ポイントサービスやCRM・顧客戦略分野のコンサルティングや各種講演、執筆活動を行っている。
■ 「ガイアの夜明け」にも出演。番組は反響を呼び、日経文庫にも掲載された。
生活者に支持されるポイントサービスを「ポイントブランド力」とし、そのランキングを定点的に発表。
■ 著書:「成功するポイントサービス」(日経MJの推薦書/丸善ビジネス書10位内ランクイン)
■ 2016年から総務省マイナンバーカード利活用に係る「マイキープラットフォームによる地域活性化方策検討会」におけるポイントサービス有識者として地域経済応援ポイントに関する推進役を担っている。

最新記事 by エムズコミュニケイト岡田 祐子 (全て見る)
顧客管理(CRM)・ポイント管理 Marketing Authorityを扱うNTTテクノクロス社にて、弊社代表取締役社長 岡田のコラムが掲載されました。
顧客の一元化、顧客ID統合の課題や各業界の実施事例、また一元化、統合する際のポイントについて前編、後編でご紹介していきます。是非ご覧ください。
前編
- ・顧客ID 一元管理とは?
実現できることは何? - ・顧客の一元管理ができていないNG事例
- ・企業が顧客ID管理・統合に動く理由と背景
- ・顧客ID統合の業界動向事例
- ・顧客ID統合とポイントサービスの活用
後編
- ・顧客ID統合の方法とその事例紹介
- ・顧客ID統合の方法はどのように決定するか
- ・顧客一元化・ID統合システム構築時の技術的ポイントとは?
前編の掲載ページはこちらから
https://www.ntt-tx.co.jp/products/market_auth/column_pt006.html
後編の掲載ページはこちらから
https://www.ntt-tx.co.jp/products/market_auth/column_pt007.html