目次
エムズコミュニケイト 佐藤 信二
最新記事 by エムズコミュニケイト 佐藤 信二 (全て見る)
こんにちは。CRM/ポイントサービスコンサルティングのエムズコミュニケイト(2018年4月に大日本印刷グループよりMBO致しました)が運営するポイントマーケティングラボ編集部です。
こちらのサイト、ポイントマーケティングラボでは、企業・事業会社のマーケティング・販売促進の担当者・事業責任者の方々に向けて、ポイント制度の導入やCRMのノウハウについて、プロの視点から惜しみなく情報を発信して参ります。是非ご参考にしていただければ幸いです。
それでは、以下から本題です。
自社発行のクレジットカードである「ハウスカード」をご存じですか?
本記事では、自社発行のクレジットカード「ハウスカード」をテーマに、事例等もふまえながら詳しくご紹介していきます!!
<この記事は、以下の課題を感じている方に特にオススメです!>
- ハウスカードとは何かを知りたい!
- どんなハウスカードがあるのか知りたい!
- ハウスカードの事例を知りたい!!
ハウスカードとは?基礎知識まとめ
ハウスカードとは?
ハウスカードとは、企業独自に発行しているクレジットカードのことです。発行元企業とその系列企業においてのみ使用可能なクレジットカードと言い換えることもできます。
ハウスカードは、ある限られている範囲の利用かつ利用金額にも限度があるため、使用も限定的になります。VISAやMasterCardなどの国際ブランドと提携しているクレジットカードとは異り提携先を持たないため、汎用性が少ないカードといえます。
しかし、近年その不便さから国際ブランドとの提携をしたハウスカードの発行事例も増えているようです。
ハウスカードを具体的に例えると、「A店というお店が独自に発行しているクレジットカード」のことで、「そのA店の系列のグループ内でしか利用できないクレジットカード」ということになります。
ハウスカードを発行することで、企業が顧客情報を管理出来るようになる事から、顧客のお囲い込みや売り上げの向上、ブランドの向上に繋がるという大きなメリットがあります。
ハウスカード発行の事例
ここからは具体的な事例をご紹介していこうと思います。
各社が業種業態にあわせた施策を盛り込んで、ハウスカードのサービス提供を行っています。様々な業種で発行されているハウスカードをご紹介しますので、自社にはどのようなサービス提供が適しているのかを考える上で、参考にしていただけますと幸いです!
紀ノ国屋メンバーズカード(株式会社紀ノ國屋)
「紀ノ国屋メンバーズカード」は、紀ノ国屋でのお買い物がお得になるハウスカードです。
キャッシュレスでのお買い物でポイントが付与され、カードメンバー限定の特別販売企画も設けられています。お中元・お歳暮など会員だけの優待や、毎月一定期間内は付与ポイントが通常の5倍になるキャンペーンなどが提供されています。こうした施策は、毎日のルーティンになっている「いつものお買い物」に限らず、季節ごとに特別に必要となる商品も自社で買ってもらったり、まとめ買いをしたくなるように、工夫を凝らした結果といえます。
毎日の生活を支えるスーパーという業態だからこそ、顧客にとっての利便性向上につながる接点の拡大や、購買意欲の掻き立てを行っていることがわかります。
(紀ノ国屋メンバーズカード:https://www.super-kinokuniya.jp/f/members)
コスモ・ザ・カード・ハウス(コスモ石油マーケティング株式会社)
コスモ石油のハウスカード「コスモ・ザ・カード・ハウス」は、全国のコスモ関津サービスステーションで利用でき、会員価格で燃料油がお得になるカードです。その他にもお得なサービスとして、給油やカーケアでマイルが貯まったり、ETC機能付カードを無料で発行できるなど、様々なサービスを展開しています。
さらに、会員登録のハードルを下げるため、初年度年会費 無料、新規入会時に燃料油500円相当のプレゼント、初回入会で50マイルを付与、などの施策を行っています。
また、コスモ石油は「コスモ・ザ・カード・ハウス」の他に、イオングループの店舗でのお買い物に利用でき、WAONPOINTが貯まる「コスモ・ザ・カード・オーパス」や、高速道路やその他加盟店等のショッピングで貯めたポイントから、ガソリン代やカーケア諸品の代金がキャッシュバックされる「コスモ・ザ・カード・トリプル」といった合計3種類のクレジットカードを提供しています。
一人一人の顧客が自分の利用シーンに合わせてカードを選択できるようにすることで、様々なニーズを持った消費者を囲い込めるようにしていると考えられます。
(コスモ・ザ・カード・ハウス:https://com.cosmo-oil.co.jp/card/house.html)
日産カード(株式会社日産フィナンシャルサービス)
日産のハウスカード「日産カード」は、全国日産販売会社や日産レンタカーにて割引が効いたり、日産ポイントが貯められるクレジットカードです。その他にも、ロードアシスタンスサービスや、全国で提携している宿泊施設やアミューズメント施設において割引サービスや特典が設けられています。
上記でご紹介したハウスカードである「日産カード」の他に、Visa・Mastercardと提携している「日産カードVisa・Mastercard」や「NISMO CARD(レギュラー)」、「NISMO CARD “Club NISMO”」といった、様々に利用可能場所や特典の異なるクレジットカードを提供しています。
また、法人向けの日産カードも設けられており、ビジネスシーンにも活用できます。
(日産カード:https://www.nissan-fs.co.jp/card/)
東武カード(東武カードビジネス)
東武カードは、どちらもVisa、Mastercard、JCBが付帯された2種類のハウスカードを提供しています。それぞれに細かな特典が異なりますが、どちらについても東武のハウスカードとして特徴的な点は、東武グループでの様々な利用シーンでTOBU POINTが付与されることです。
また、東武グループの施設や買い物の利用でもTOBU POINTが貯まります。貯まったポイントは1ポイント1円で使ったり、WEBサービスで商品と交換したり、東武鉄道チケットレスサービスにて利用できたり、単なる値引きに留まらず、多様なポイント利用方法が容易されています。
通勤通学に毎日使われる公共交通機関だからこそ、日々の生活に密着したポイントシステムをハウスカードと連携させていることがわかります!
(東部カード:https://www.tobu-card.co.jp/)
【ハウスカードの事例】まとめ
業種業態の異なる企業の、様々なハウスカードの事例をご紹介しました。それぞれが、自社の規模・事業・顧客に合わせたハウスカードを発行し、特典やポイントの付与方法にも工夫を凝らしていることが、ご理解いただけたのではないでしょうか。
顧客のニーズに応えながら、さらなる顧客との接点を創出したり、クレジットカードとしての利便性を高めることで会員数増加を図ったり、マーケティングの施策として多様な活用方法が考えられます。そして、その柔軟性こそがハウスカードの最大のメリットです。
自社にとっての最適なサービス構築を検討することは容易なことではないと思いますが、上記の事例が少しでもお役に立てばうれしいです!
こちらの記事では、自社開発のポイントサービス「ハウスポイント」についてご紹介しています!本記事と併せてご確認いただくと、さらにハウスカード・ハウスポイントの可能性をご理解いただけると思います!ぜひ下記のリンクより、ご覧ください!!
ハウスポイントの運用やアドバイス、他社との比較という観点ではお力添えできる部分もあるかと思いますが、ハウスカード(=クレジットカード)の導入に関しましては、クレジットカードを専門とする各社へのお問い合わせをお願いしております。ポイントサービス運用、顧客管理、マーケティングノウハウ等に関してのご相談は、いつでも受け付けております。
ご興味を持っていただけましたら、ぜひ下記に記載されている資料請求フォームよりお申込みいただければと思います。
ポイントサービス導入をご検討の会社様は、弊社エムズコミュニケイトにご相談ください!
①国内唯一・取り組み実績(エムズコミュニケイト)
国内で唯一のポイントサービスに特化したマーケティングコンサル会社です。これまでのポイントサービスの導入・改善支援は300社以上あり、通販、小売り、サービス、金融、鉄道・航空、ガス電力など幅広い業界において実績があります。
※ポイントサービス導入改善に関する国内初の指南書を出版
「成功するポイントサービス」(WEVE出版)
https://www.emscom.co.jp/special/book/
②サービス設計からシステム導入・運用までワンストップ支援
顧客課題を解決するサービス設計からシステム導入・運用まで、ポイントサービスにまつわる業務全般をワンストップでご支援することが可能です。ポイントサービス戦略設計、システム構築、個人情報管理、運用支援、プロモーション、カード発行、コールセンター、ポイント交換商品の発送管理など上流~運用までを網羅的にサポート可能です。
③ポイントサービス運用に関する法的・会計面のサポート
ポイントサービスの運用に必要な法的(景品表示法)、会計面(2021年から上場企業に強制適用されるポイント会計)において十全なノウハウを保有しサポートします。
※ポイント会計についてはEY新日本監査法人への執筆協力で『ポイント制度のしくみと会計・税務』(中央経済社)を出版。
https://www.emscom.co.jp/special/new-book/
④中立性を加味したシステムベンダー紹介
ポイントサービスのコンサルティング支援にあたり、ポイントシステムベンダーについては、中立性を重要視しております。貴社のニーズにあったベンダー紹介および、システムのカスタマイズ提案が可能です。