ポイントサービス・CRMでお悩みの企業担当者様へ

nanacoを導入するメリットとデメリット

The following two tabs change content below.

エムズコミュニケイト 佐藤 信二

CRM・ポイントサービスの導入・改善コンサルタントとして100案件以上のプロジェクトをマネジメント。担当業界は、小売り・流通、金融、電力・ガス、IT、通販、通信キャリアなど幅広く網羅。生活者を対象としたポイントサービス感度調査を業界で初めて実施。アンケートリサーチを強みとしたロジックに基づくコンサルティングを強みとしている。

こんにちは。CRM/ポイントサービスコンサルティングのエムズコミュニケイト(2018年4月に大日本印刷グループよりMBO致しました)が運営するポイントマーケティングラボ編集部です。

こちらのサイト、ポイントマーケティングラボでは、企業・事業会社のマーケティング・販売促進の担当者・事業責任者の方々に向けて、ポイント制度の導入やCRMのノウハウについて、プロの視点から惜しみなく情報を発信して参ります。

是非ご参考にしていただければ幸いです。

それでは、以下から本題です。

nanacoとは?

ems282-1

全国的にあると言うのはオーバーかもしれません。ちょっとした街角にはコンビニがあるのではと思えるのが。場合によっては、コンビニの宣伝塔が立ち並んでいる通りも見受けられます。

その中で、緑と赤のセブンーイレブンのコンビニの目立っています。nanacoが取り扱われているコンビニです。

nanacoは、株式会社セブン・カードサービスが発行し、セブン-イレブンをはじめとした加盟店で利用でます。電子マネーの他に、ポイントカード機能を併せ持っています。クレジットカード同様なカード式のもの、従来のポイントカードに似たカード型のもの、携帯端末のおサイフケータイで利用できる「nanacoモバイル」の3種類がります。(https://www.sej.co.jp/nanaco/より)

nanaco(ナナコ)のサービス内容とは 

最大の特徴は、事前に現金をチャージしておいて、カードをかざすのみで買い物ができます。財布が不要です。同時にポイント付与があり、Nanako利用者から見れば、買い物での便利さとお得感が高い優れたシステムで運用されています。

wa28

(はじめてのnanacoより)

nanaco利用者にとってのメリット

ems282-2 

利用者からのメリットとデメリットをまとめて説明します。

メリット1:ポイントサービスが充実しています。100円で1ポイント付きます。

他のクレジットよりポイント還元率は高いと言えます。ほとんどの商品購入でポイントが付き、宅急便やコピーの利用もポイント付与になっています。

この他に、ボーナスポイントにが人気があります。特定の商品やキャンペーンで10から50ポイントや場合によって100ポイントもあります。

貯まったポイントは、1ポイント1円として使えます。

メリット2:チャージやポイントの残高が、レシートに表示されていてわかりやすくなっています。モバイルnanakoでも同様に確認できます。

メリット3:チャージから決済への流れがスムーズにできます。利用する場所=チャージができる、という便利さがあります。

nanaco利用者にとってのデメリット

デメリット1:電子マネーですが、使えるところが少なく、セブンアンドアイのグループ店舗中心です。買い物はセブンイレブンやイトーヨーカドーに限定されます。

デメリット2:無記名式のものはなく、nanacoを使うには会員登録が必要です。反面、記名式であり、紛失などの際にも残高が保護されるなどもあります。

利用面から一言でいい言えば、nanacoが使えるお店をよく利用するならかなり使い勝手の良いカードです。ポイントも100円で1ポイントと貯めやすく、プリペイドなのでお金の使い過ぎも管理でき便利です。

nanaco導入にあたっての留意点

Nanakoに限った事ではありませんが、消費者からのnanankoの大きな留意点は、紛失しないように管理する事です。

企業側からの留意点としては、nanakoの仕組みを知っておくことは大事です。

⑴ Nanako使用時の認証から、お金の出し入れ管理、データ保存、等、データベース処理を示しています。

WA29

(「nanaco」にみる電子マネーを支えるシステムより)

⑵ 図に示していますが、Nanakoのチャージシステムは、末端の認証処理とシステム運用センターが直結し、オンラインでチャージができるようになっています。

Nanakoはリアルタイムでシステム運用会社がnanakoの中枢を管理しています。

⑶ Nanakoカードのかざし方によって通信が途絶え「処理未了」の可能性があります。Nanakoには次回の取引で自動的に処理を完了する機能が実装されています。

nanacoを導入するメリットとデメリットのまとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「nanacoを導入するメリットとデメリット」は如何でしたでしょうか。

Nanakoの電子マネーシステムは、現在の電子マネーシステムの最先端を屈指した斬新性の高い方法です。

この方式の発展はまだまだ進展されるといわれています。近い将来、使わなくなったものは何といわれるものに「お金」と答えが返ってくる時代が来るのではないでしょうか。

ポイントサービス導入をご検討の会社様は、弊社エムズコミュニケイトにご相談ください!

国内唯一・取り組み実績(エムズコミュニケイト)

国内で唯一のポイントサービスに特化したマーケティングコンサル会社です。これまでのポイントサービスの導入・改善支援は300社以上あり、通販、小売り、サービス、金融、鉄道・航空、ガス電力など幅広い業界において実績があります。

※ポイントサービス導入改善に関する国内初の指南書を出版

「成功するポイントサービス」(WEVE出版)

サービス設計からシステム導入・運用までワンストップ支援

顧客課題を解決するサービス設計からシステム導入・運用まで、ポイントサービスにまつわる業務全般をワンストップでご支援することが可能です。ポイントサービス戦略設計、システム構築、個人情報管理、運用支援、プロモーション、カード発行、コールセンター、ポイント交換商品の発送管理など上流~運用までを網羅的にサポート可能です。

③ポイントサービス運用に関する法的・会計面のサポート

ポイントサービスの運用に必要な法的(景品表示法)、会計面(2021年から上場企業に強制適用されるポイント会計)において十全なノウハウを保有しサポートします。

※ポイント会計についてはEY新日本監査法人への執筆協力で『ポイント制度のしくみと会計・税務』(中央経済社)を出版。

④中立性を加味したシステムベンダー紹介

ポイントサービスのコンサルティング支援にあたり、ポイントシステムベンダーについては、中立性を重要視しております。貴社のニーズにあったベンダー紹介および、システムのカスタマイズ提案が可能です。

より詳細なご相談・セッションはこちら>

ポイントサービス・CRMでお悩みの企業担当者様へ

ABOUTこの記事をかいた人

CRM・ポイントサービスの導入・改善コンサルタントとして100案件以上のプロジェクトをマネジメント。担当業界は、小売り・流通、金融、電力・ガス、IT、通販、通信キャリアなど幅広く網羅。生活者を対象としたポイントサービス感度調査を業界で初めて実施。アンケートリサーチを強みとしたロジックに基づくコンサルティングを強みとしている。