エムズコミュニケイト 鈴木愛子
最新記事 by エムズコミュニケイト 鈴木愛子 (全て見る)
- エムズコミュニケイト、ポイントサービス企業交流会+出版特別講演会のご案内 - 2025年6月27日
- 住宅業界におけるポイント制度の仕組みと活用 - 2025年4月22日
- ロイヤルカスタマー育成の新潮流 ~化粧品・健食通販におけるポイントサービス改革~ - 2025年3月11日
この度エムズコミュニケイトでは、毎回ご好評をいただいております「ポイントサービス講演&企業交流会」を、下記の通り開催いたします。
今回は特別企画として、本年7月に出版予定の書籍
『ポイントサービス3.0 ~エンゲージメント時代のポイント戦略』(中央経済社刊)
のお披露目も兼ねた拡大版として実施いたします。
また、JR東日本から特別ゲストをお呼びし、JRE POINTの戦略的展望やJRE BANKの取り組みについてお話しいただく予定です。
■イベント概要■
【名称】ポイントサービス企業交流会+『ポイントサービス3.0』出版特別講演会
【日時】2025年8月5日(火)
・講演会 15:30~16:50(受付開始 15:00~)
・交流会 17:00~18:30
【会場】渋谷区文化総合センター大和田 2F 学習室1
アクセス https://shibu-cul.jp/access
(東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷駅セルリアンホテル、サクラステージ方面、JR新南改札から徒歩6分 )
※交流会会場は同施設1Fイタリアンレストラン「ベルマーレカフェ」にて
【参加費】8,000円(税込)
※内訳:書籍『ポイントサービス3.0』(税別3,800円予定)+交流会飲食代(実費)
※当日現金払い・領収書発行可
【講演内容(予定)】
・「ポイントサービス3.0」とは何か?
・JRE POINT、JRE BANKの未来戦略(仮題)(ビューカード株式会社執行役員祖山 智幸氏 他 登壇予定)
・「ポイントサービス3.0」 を体現する事例講演(ゲスト登壇予定)
その後、ご参加いただいた皆さま同士による交流会をベースとした懇親ビュッフェを予定しております。
講演パネリストの皆様も交流会に参加予定です。
この交流会では、さまざまな業界の方々との意見交換を通じ、新しい気づきや出会いの場にしていただければ幸いです。
交流中は、弊社スタッフが皆様の会話のきっかけづくりやご紹介などをお手伝いさせていただきます。どうぞご遠慮なくお声かけください。
【お申し込み】
URL:https://forms.office.com/r/KwYJmSYj8X
ご参加をご希望の方は、ぜひお早めにご予定・お申し込みいただけますと幸いです。
※本イベントは「ポイントサービスを導入している企業の方」、「
【代表岡田祐子より】
前著から、15年ぶりとなりますが、ポイントサービスに関する出版の機会をいただき、ここ1年間かけて多くの取材も行い執筆を行っておりました。
ポイントサービスに関するあらゆることを盛り込んだバイブル本として出版予定です。今回のイベントではそのご紹介も先行して行う予定です。
どうぞ多くの方のご参加をお待ちしております。(以下、参考まで目次となります)
『ポイントサービス3.0~エンゲージメント時代のポイント戦略』
目次
はじめに:
序章:遠くない未来のある日のポイントライフ~“ポイント3.0”の世界とは?
第1章:「ポイントサービス3.0」への軌跡
第2章:ポイントサービスの効果の源泉
第3章:「共通ポイント」の概要とその変遷
第4章:ますます広がる「自社ポイント」の世界
第5章:「BtoBポイント」革命~企業間取引の新たなパラダイム
第6章:地域(行政)ポイントの興隆
第7章:「成功するポイントサービス」のための導入・改善テクニック
第8章:ポイントサービスのコンプライアンス~会計面・法的面の留意事項
第9章:成功するポイントシステム導入のための実践ガイド
第10章:「ポイントサービス3.0」を志向する新たな事例研究
あとがき:
出版社:中央経済社
発売時期:7月下旬(予定)